一般展示(2019年7月)

掲載日
2019年6月26日

『読書だ、ワッショイ!祭りもいいけど読書もねっ!~おとなの課題図書2019夏~』(7月~8月)

おとなの課題図書2019夏写真1
展示内容
三島市立図書館に所蔵のある一般図書から、図書館職員が選んだ本とコメントを紹介します。
暑い夏も読書があればきっと楽しい。お祭り気分でどんどん本を読んでください。

図書館職員のコメント入り一覧はこちら

資料一覧はこちら(三島の方はこちらから予約画面へ進むことが出来ます。)

『第1回図書館講座「戦国北条氏の城を歩く」』(7月~8月)

展示写真
展示内容
小田原城を拠点として、戦国時代の関東地方で一大勢力を誇った北条氏。
北条氏に関連する資料や第1回図書館講座講師の作家伊東潤さんの著作を紹介します。
関連図書
悲雲山中城-戦国関東血風録外伝-』 伊東潤/著 叢文社
疾き雲のごとく-早雲と戦国黎明の男たち-』 伊東潤/著 宮帯出版社
戦国北条記』 伊東潤/著 PHP研究所
戦国は「関東」からはじまった!戦国時代の見方が変わる本-関東戦国150年史-』 洋泉社
戦国北条家一族事典』 黒田基樹/著  戎光祥出版               他

『おひとりさまの生き方・過ごし方』(7月)

一般展示写真
展示内容
上野千鶴子氏の著書「おひとりさまの老後」が話題になってから10年以上が経ち、
すっかりなじんだ「おひとりさま」という言葉ですが、いまやその言葉は「老後」だけを指すのではなく、
若いうちからの生活の在り方にも影響を与えています。
「おひとりさま」という言葉は、もはや一人ぼっちの寂しい生活といったイメージはなく、
のびのびと毎日を楽しみ、自由に強く生きていくイメージすらあるように思えます。
「おひとりさま」の老後に備えつつ、毎日を楽しむ生活を提案する本を集めました。
関連図書
おひとりさまvs.ひとりの哲学』 山折哲雄/著 上野千鶴子/著  朝日新聞出版
おとなの「ひとり休日」行動計画-首都圏日帰り版-』 カベルナリア吉田/著 WAVE出版
東京周辺建築でめぐるひとり美術館』 土肥裕司/著 G.B.
いい年を重ねるひとりの暮らしかた』 高見澤たか子/著 海竜社    他


 

『現在・過去・未来 働くあなたへ』(6月~8月)

展示内容
2019年4月1日には、「働き方改革関連法」や「改正出入国管理法」が施行され、
それぞれの”働き方”への関心が高まっています。
そこで、現在・過去・未来の働く方へ、図書館職員が選んだおすすめ本を紹介します。
 
関連図書
月とアポロとマーガレット』 ディーン・ロビンズ/ぶん ルーシー・ナイズリー/え 評論社
平常心のコツ-「乱れた心」を整える93の言葉-』 植西聰/著 自由国民社
ねこぼうとふらわあちゃん-うわさのようちえん-』 きたやまようこ/著 講談社

図書館職員のコメント入り一覧はこちら

資料一覧はこちら!(三島の方はこちらから予約画面へ進むことが出来ます。)

 
展示写真1 展示写真2 展示写真3
                   二重らせんのオブジェが登場!        職員手作りの人形と紹介カード。