平成30年度図書館講座のご案内(終了しました)
- 掲載日2019年2月8日
-
ゆたかな暮らしの実現、身近な問題の解決のため、図書館の本を活用しましょう。
本の中には多くのヒントが隠されています。
専門講師による楽しい講座をどうぞご聴講ください。
- 会場
- 三島市民生涯学習センター3階・講義室
- 三島市大宮町1-8-38
- 定員
- 150人(入場無料・申し込み不要・先着順)
- 時間
- 午後2時から午後3時30分(予定)
日程と内容
日時 | 内容 | 講師 |
---|---|---|
11月17日(土) 終了しました |
「江戸無血開城と山岡鉄舟」 大河ドラマでも取り上げられている幕末の時代、勝海舟に認められ、西郷隆盛を感嘆させた山岡鉄舟にスポットを当てます。最後まで主君を思い、江戸城の無血開城に尽力した武士の物語を語っていただきます。 *操觚の会とは? 歴史時代小説界に風穴をあけようと、プロ作家有志で作った会。トークイベントやサイン会などを定期的に開催中。 |
作家、操觚の会所属 誉田 龍一 氏 大阪府泉佐野市生まれ。大学在学中より25年間学習塾で講師として勤務。2006年、『消えずの行灯』で第28回小説推理新人賞受賞。翌年デビュー。「大目付光三郎 殿様召捕り候」「殿様同心 天下御免」シリーズなど主に時代小説を多数執筆。 |
1月19日 (土) 終了しました |
「2020年に向けた自転車社会環境」 静岡県東部で開催される自転車競技は、ヨーロッパではサッカーの次に盛んなスポーツとして認知度が高く、その文化が一般社会に浸透したスポーツです。2020年に向けて日本の自転車環境がどう変化していくのか。ソウル1988オリンピックロードレースに出場された鈴木氏を講師に迎え、語っていただきます。 図書館内での展示の様子 |
ブリヂストンサイクル㈱ ソウル1988オリンピックロードレース出場 鈴木 光広 氏 福島県石川郡出身。1981年ブリヂストンサイクル株式会社入社。競技歴13年。引退後、営業・管理・販促などに25年従属。 |
2月16日(土) 終了しました |
「伊豆半島ジオパークと三島の大地の成り立ち」 ユネスコ世界ジオパークに認定された「伊豆半島ジオパーク」。土地の風土と地域の歴史文化には深い関わりがあります。 本講座では、伊豆半島・三島の大地の成り立ちや自然環境、自然環境と人々の暮らしの関わりなどを学びます。また、持続可能な地域づくりを目指すジオパークの理念についてもお話しいただきます。 |
伊豆半島ジオパーク推進協議会 専任研究員 鈴木 雄介 氏 静岡県三島市出身。静岡大学理学部卒業。専門は火山地質・防災。測量や地質調査を行う会社に勤務。2011年伊豆半島ジオパーク推進協議会事務局専任研究員。NHK「ブラタモリ」の案内人を務める。日本火山学会ジオパーク支援委員。 |