BE・ME 2015年3月
BE・ME
BE・ME 2015年3月
駅をデザインする
身の回りのすべてのものにデザインは潜んでいます。こちらの本では、駅の案内表示のデザイン思想とはどういったものか、日本の空間・サイン整備の歴史をたどりつつ論じ、現在の日本と海外の駅を比較しています。日本の公共空間にとって、交通システムはどうあるべきなのでしょうか。
焼きいもが、好き!
最近のニュースによると、青果のサツマイモの販売量より焼きいもの販売量の方が多いスーパーが増えてきたそうです。江戸時代に庶民のおやつとして生まれた焼きいもは、まさしく日本人のソウルフード。
こちらの本では、焼きいもの食べ方から、小売・流通、生産、栄養、もっと焼きいもを楽しむ方法まで紹介しています。かわいらしい装丁ですが、編集は、一般財団法人いも類振興会に籍を置く専門家のチームです。
日本刀の教科書
オンラインゲームの影響で、近頃は刀剣に興味を持つ若い女性が増えているそうです。先日、本多忠勝の“蜻蛉切”が公開された佐野美術館は、大変な人出だったとか。
こちらの本は、佐野美術館の館長と元学芸員による著作です。専門書には珍しく、新刊にもかかわらず何度も重版がかかっています。日本刀の定義・各部の名称から、鑑賞のためのみどころ、著名刀工とその名品、武将達の所蔵品までを紹介する、まさしく日本刀の教科書です。扱い方・手入れ・保管法などにも触れ、刀剣が身近に感じられること間違いなしです。
犬の介護に役立つ本
ペットは家族の大切な一員です。昔よりも寿命が延び、犬や猫にも介護が必要な時代になりました。
こちらの本では犬の介護について、準備から、移動・ごはん・排泄・服薬などのサポート法、お別れの手順まで、写真を交えて紹介します。犬は、7歳を迎えるころにはシニアの仲間入りといわれます。お宅の準備はいかがですか?