BE・ME 2014年12月
BE・ME
BE・ME 2014年12月
京都で日本美術をみる-京都国立博物館-
わざわざ博物館に足を運ばなくても、京都にはそこかしこに美術へつながる入口がウサギ穴のように開いています。けれど京都国立博物館には、わざわざ足を運ぶべき魅力があります。街中でみかけた土産物にプリントされていた美術品そのものが所蔵、もしくは寄託されているというのは、博物館としての底力に他なりません。そこで、この本の著者は、そのウサギ穴の奥へずずいと進めるようなガイドになるように、この本を綴ったそうです。
数多い所蔵・寄託作品の中から115点をピックアップし、日本美術の流れとともに紹介していきます。
ティーバッグの包み紙でゆかいな折り紙-パッケージをリサイクルしてティータイムを楽しく-
ティーバッグの包み紙を折り紙としてリサイクルするための本です。バナナ、ティーカップ、クマさんの楊枝入れ、ピョンピョンがえるなど、かわいい折り紙作品が紹介されています。
これから、人の集まる機会が多い季節ですね。図書館ではこのほかにも、みかんの皮やおしぼりを素敵なコミュニケーションツールに変えるための本が多数あります。どうぞご活用ください。
東京オリンピックと新幹線-1964年は、新しいニッポンのはじまりでした。-
年齢を重ねた方には懐かしく、若い方には新鮮なビジュアルブックです。
終戦から高度経済成長期の東京の姿を、東京オリンピック・パラリンピックの開催、新幹線の開業に焦点を当てて紹介します。資料、写真、新聞など約450点を収録。当時の「熱い思い」を、世代を超えてわかちあいましょう。
無敵の天才たち-スティーブ・ジョブズが駆け抜けたシリコンバレーの歴史的瞬間-
ダグ・メネズは著名なドキュメンタリー写真家で、スタンフォード大学には、100万点を超える膨大なアーカイブを集めたライブラリーがあります。
そんなダグ・メネズによる、1985〜2000年のシリコンバレーでのデジタル革命を記録したフォトドキュメンタリーです。スティーブ・ジョブズ、ジョン・ワーノック、ビル・ゲイツなどシリコンバレーの伝説たちの歴史的瞬間が満載で、まるで映画を見ているような錯覚に陥ります。