ボイスキュー2019年5月

ボイスキュー

ボイスキュー2019年5月

5月に入り、図書館内の展示も新しくなりました。
児童カウンターでも「国際協力と絵本―三島とのかかわり―」と題して、展示と貸出をおこなっています。
連休が終わりますと、図書館は、平日19時まで開館しています。仕事帰りのひと時、大人のみなさんも立ち寄ってみませんか?

写真絵本国境なき医師団

「国境なき医師団」は1971年にフランスの医師たちによって創られました。世界19ヵ国に支部を持つ国際的な民間援助団体です。
助けを必要としている人であれば、だれでも差別せず援助する「国境なき医師団」。写真とともにその活動を紹介します。

わたしは10歳、本を知らずに育ったの。-アジアの子どもたちに届けられた27万冊の本-

小学校に通えない、図書館がない、読み書きができない…。アジアの「本を知らない」子どもたちのために、シャンティ国際ボランティア会が長年にわたりアジア各国で行っている、図書館づくりや翻訳絵本を届ける活動を紹介します。
シャンティ国際ボランティア会には、三島市出身のスタッフも在籍し、今回の展示にメッセージを寄せていただきました。

走れ!移動図書館-本でよりそう復興支援-

本は、アイディアやアドバイスをくれる。未来に向けた道を照らす、一筋の光になる。被災者の心の回復のために「本」を届ける移動図書館プロジェクトが東日本大震災直後に立ち上げられました。本のチカラを信じて行われたボランティア活動のすべてがまとめられています。
三島市で活躍していた3代目ジンタ号も、震災後の東北では大活躍でした。そんなことに想いを馳せながら読んでいただければと思います。