ボイスキュー2012年10月

ボイスキュー

ボイスキュー2012年10月

生ゼリーにきょうも行列ができる理由

富士の吉原本町通り沿いにある「杉山フルーツ」の本が出ました。

昔ながらの商店街の果物店を、全国の百貨店バイヤーが催事のたびに争奪戦を繰り広げる人気店にした著者が、商売の流儀を明かします。

江戸の天文学-渋川春海と江戸時代の科学者たち-

初めて日本独自の暦を作った渋川春海、自ら天体観測を行った徳川吉宗、近代的な天文学研究の父・麻田剛立(あさだごうりゅう)…。

江戸時代、天文と暦に情熱を傾けた人物や、その発展の歴史がわかりやすく解説されています。今年、いろいろなきっかけで天文学に関心を持たれた方へ理解を深めるのにおすすめです。

部活で俳句

「ダンス部の顧問になってほしいんですけど」と生徒に頼まれてひらめいたのは、部員不足の俳句同好会とダンス部の合体だった。その名も踊る俳句同好会!

個性的なアイデアで、国語の苦手な高校生たちに俳句のおもしろさを伝えた著者が、型にしばられずに日常を写し取る俳句の魅力を語ります。