利用の仕方

1.対面朗読サービス

  • 活字資料をそのまま読むのが困難な障がいがある方のために、図書館で音訳者がご希望の資料を読み上げます。
  • 利用には事前予約が必要です。(予約は電話でも受付けます)

2.資料を借りるには

  • 初めて本を借りる際は、障害者手帳などをご提示ください。障害者手帳をお持ちでない方は、障がいの状態がわかる文書(診断書など)と免許証・保険証・学生証などの身元証明書を合わせてご提示ください。「貸出カード」を発行します。
  • 三島市内に在住もしくは在学、在勤で、障害者手帳の障がいの等級が1、2級の方は、電話で「貸出カード」を作ることもできます。その際、住所・氏名・生年月日・障害者手帳の番号・障がいの等級などをお知らせください。 
  • 代理の方の来館で資料を借りることが出来る場合もあります。図書館にご相談ください。

3.音訳資料・点訳資料の貸出

  • 音訳資料(カセットテープやデイジーCD)・点訳資料(点字本)を貸出します。郵送サービス対象の方は図書館から、ご自宅へ郵送します。
  • 郵送での利用は障害者手帳の障がいの等級が1、2級の方に限ります。送料は無料です。
  • 音訳・点訳資料3タイトルは1ヶ月借りられます。

4.リクエストサービス

  • ご希望の本(雑誌・新聞なども)の音訳・点訳資料を取り寄せたり、音訳・点訳製作をして貸出します。
  • 音訳・点訳資料は電話でもリクエスト、予約ができます。(市内在住、在勤、在学の方に限らせていただきます)

5.レファレンス・サービス

  図書館は、あなたが調べたいことについて、資料の紹介や調査方法について相談に応じています。
  わからないことがありましたら、お気軽に職員にお尋ねください。

6.小さな字が読みづらい方へ

  • 文字が小さくそのままでは読みにくい方のために、大活字本(肉太の活字で大きく組みなおした図書)のコーナーがあります。
  • メガネなどで矯正しても十分な視力を得られない方の読書を支援する拡大読書器(モニターに高倍率で拡大表示する装置)が利用できます。

7.図書館の障がい者サービス機器

  • 活字資料をそのまま読むのが困難な障がいがある方のために、デイジー(録音)図書再生機があります。
  • 事前に、お申込みください。(予約は電話でも受付けます)

8.筆談が必要な方へ

  筆談用メモを図書館のカウンターにご用意しています。