三島の水について調べる

2.三島の水について調べる

三島市の水

約1万年前の 富士山の噴火によって三島溶岩流と呼ばれる水を良くとおす地層ができました。その地層の影響で、富士山など上流域で降った雨や雪が、地下にしみ込み、下流の三島の湧水群や柿田川で湧き出して、かつては「水の都三島」と呼ばれていました。しかし、昭和30年代後半から上流地域での水の使用量の増加と都市化が大きな理由となり湧水が減少しています。最近では、多くの方々の取組みや努力によって、数多くの水辺が見られるようになってき ました。三島の河川、湧水、水辺について書かれた代表的な資料を紹介します。(市ホームページより)

三島の水
https://www.city.mishima.shizuoka.jp/ipn003297.html

三島市立図書館のホームページや、館内資料検索機で検索して調べる

左欄「地域資料 蔵書検索」で、検索条件の「件名」に「三島湧水」と入力すると三島湧水に関する資料を調べることができます。また、「書名/誌名」に「三島」、下の検索条件を「書名/誌名 」変更して「水」と別々に入力してand検索をすると三島の水に関する資料を調べることができます。水に関して調べる事柄の言葉がはっきりしている場合には、検索条件の「書名/誌名」に入力すると、入力した言葉が書誌情報の書名や内容に入っている資料を調べることができます。

例)「清住緑地」「小浜池」

三島市立図書館のレファレンスコーナーの書棚で調べる

図書館のレファレンスコーナーには、三島市の資料を中心として静岡県の資料を収集した、地域資料(郷土・行政資料)のコーナーがあります。このコーナーは、地域資料分類表等に基づいてつけた請求記号を、背ラベルとして資料に貼り、その背ラベルの順番に資料を並べています。 三島の水について書かれた資料は、背ラベルの番号(請求記号)が「K450」(地学)、「K517」(河川工学)、「K519」(都市工学、環境)になっています。棚番号70には、三島の水について書かれた図書が内容によって分類されています。(それ以外の番号にも資料があります。)

背ラベル

←「K」は地域資料であることを示す記号
「212.3」は内容を表す分類

←(中段は地域区分が入るが三島市は省略)

←下段は書名の頭文字1文字)

三島市立図書館の所蔵資料で調べる (所蔵資料の一部を紹介)

三島の水全般

タイトル 著編社、発行所 備考 請求記号(ラベル) 配架場所
三島市誌資料編2増補 三島市誌増補版編さん委員会編纂 三島市発行 三島の自然についての項目に湧水分布とその機構、三島市周辺の湧泉の湧出量の変化等。 K212.3 ミ レファレンスコーナー棚番号65
三島市誌増補 三島市誌増補版編さん委員会編纂 三島市発行 自然環境の地形と地質の項目に大場川、境川の地形。 K212.3 ミ
三島市自然環境基礎調査報告書概要版 三島市環境市民部環境企画課 三島市の生態系、自然環境の現地調査を2003年に実施した報告書。水関連では、水環境、水域の動植物について記載。 K519 123 ミ レファレンスコーナー棚番号70
どこに消えたか三島の湧水 三島自然を守る会 三島の水に関連する『三島市楽寿園小浜が池湧泉の枯渇についての考察』(昭和57年)などの論文、報告書、市民の運動等三島市の水に関する資料を収集。三島の湧水についての経過、三島の水に関する年表あり。 K517 123 ト
水と生活-三島の川と水辺- 三島市郷土館編 三島市教育委員会 三島市内の川、水辺と生活の関わりを写真と共に解説。 K517 123 ミ
三島のみずべ五十選 三島のみずべ五十選実行委員会 桜川、愛染の滝、源兵衛川等五十箇所の三島のみずべを紹介。写真、簡単な解説、地図付。 K510 123 ミ
三島用水誌 三島市教育委員会 三島市内の個々の用水について、地先、取水、成り立ち等詳しく解説。古文書等の資料も掲載。三島用水全図あり。 K517 123 ミ
三島市地下水涵養方策研究報告書1~4 三島市地下水涵養方策研究会編集 三島市 三島市全域の地形・水質・地下水の把握にもとづいて湧水について調査研究を行った1995年から1998年の報告書。 K450 123 ミ
東富士の地下水解析 落合敏郎著 リーベル出版 自然放射能による地下水脈探査など新しい地下水脈調査法での富士山域での地下水研究。それによって、小浜池の枯渇の原因を究明。三島市周辺の湧泉位置図もあり。 K450 ヒ

清住緑地

タイトル 著編社、発行所 備考 請求記号(ラベル) 配架場所
丸池・清住緑地(境川)自然観察会-のぞいてみよう生きものたちの世界てきすと- グラウンドワーク三島 丸池・清住緑地(境川)の植物、水生昆虫について。観察会のテキスト。10ページ。 K460 1 マ レファレンスコーナー棚番号70
境川・清住緑地の生き物観察ガイド-トンボ編- 境川・清住緑地愛護会編集 静岡県沼津土木事務所 三島市と清水町の境を流れる境川のそばにある湿地帯の「境川・清住緑地」でみられるトンボについて写真入りで解説。1枚もの。 K460 123 サ

源兵衛川

タイトル 著編社、発行所 備考 請求記号(ラベル) 配架場所
源兵衛川景観と生態系 グラウンドワーク三島 県の整備事業、市民団体などによって豊かな水が戻った源兵衛川、源兵衛川とナチュロックについて。 K460 123 ケ レファレンスコーナー棚番号70
源兵衛川・水辺観察会・テキスト グラウンドワーク三島 源兵衛川に生息する野鳥、昆虫、魚、植物について。観察会のテキスト。9ページ。 K460 123 ケ
源兵衛川わくわく観察ブック-どんな生き物にあえるかな?- 岸野和子編 小松幸子〔他〕編 グラウンドワーク三島 源兵衛川の生き物図鑑、源兵衛川のなりたち、源兵衛川水辺ゾーン K460 123  ケ
源兵衛川「いずみ橋~広瀬橋」地区景観ガイドライン-都市景観重点整備地区- 三島市建設部都市計画課 三島市都市景観条例に基づき源兵衛川地区を整備。その整備概要。 K517 123 ケ
THE 源兵衛川-協働の道標- 三島市役所まちづくり部せせらぎ事業推進課 1990年に「農業水利施設高度利用事業」に採択されたのをきっかけに、市民、行政、企業の協力で美しい水辺環境が取り戻された源兵衛川の様子の1枚ものパンフレット。 K318 123 サ レファレンスコーナー棚番号69

小浜池

タイトル 著編社、発行所 備考 請求記号(ラベル) 配架場所
三島市小浜池保存調査に関する報告書昭和60年 三島市小浜池保存調査委員会議編 三島市教育委員会 三島湧水の涸渇の原因究明と保存対策の調査報告書。 K450 123 ミ レファレンスコーナー棚番号70
三島市小浜池湛水調査研究報告書1~3 三島市小浜池保存調査研究会編集 三島市 小浜池地下水の推理地質構造の調査、小浜池への湛水保存方法の検討、小浜池の推移、柿田川の湧水との関係等についての1989年から1993年の調査研究報告書 K450 123 ミ
小浜池水位データ1958年6月1日~2007年12月31日 2008年1月1日~2020年7月31日 三島市 楽寿園小浜池の水位データ。 K450 123 コ

菰池

タイトル 著編社、発行所 備考 請求記号(ラベル) 配架場所
三島いまむかし 秋津亘著 文盛堂(発売) 三島の水、道など三島の歴史についてわかりやすく書かれている。菰池p63~71 K290 123 ミ レファレンスコーナー棚番号67
ふるさと三島-歴史と人情の町- 土屋寿山著 稲木久男著 土屋寿山 旧三島市内を中心とした歴史についてわかりやすく書かれている。菰池p205 K212.3 フ レファレンスコーナー棚番号65

境川

タイトル 著編社、発行所 備考 請求記号(ラベル) 配架場所
清水町史資料編Ⅰ 清水町史編さん委員会編集 清水町 境川の流路についての解説あり。P79~80 K213 シ レファレンスコーナー棚番号66
興国寺城主天野三郎兵衛康景と本宿用水 瀧口光 三島市と清水町の境を流れる境川の歴史、流路の変遷についての解説あり。P56~60 K614 13 コ レファレンスコーナー棚番号70
境川・清住緑地の生き物観察ガイド-トンボ編 境川・清住緑地愛護会編集 静岡県沼津土木事務所 三島市と清水町の境を流れる境川のそばにある湿地帯の「境川・清住緑地」でみられるトンボについて写真入りで解説。1枚もの。 K460 123 サ
丸池・清住緑地(境川)自然観察会-のぞいてみよう生きものたちの世界てきすと- グラウンドワーク三島  丸池・清住緑地(境川)の植物、水生昆虫について。観察会のテキスト。10ページ K460 1 マ

桜川

タイトル 著編社、発行所 備考 請求記号(ラベル) 配架場所
三島用水誌 三島市教育委員会編発行 三島市内の個々の用水について、地先、取水、成り立ち等詳しく解説。p91~113桜川用水について、桜川用水から利用している旧三島宿用水などの解説もあり。 K517 123 ミ レファレンスコーナー棚番号70
三島いまむかし1 秋津亘著 文盛堂(発売) 三島の水、道など三島の歴史についてわかりやすく書かれている。桜川を歩くp58~62 K290 123 ミ レファレンスコーナー棚番号67
三島いまむかし2 秋津亘著 文盛堂(発売) 三島の水、道など三島の歴史についてわかりやすく書かれている。桜川の大ぜきp91~94 K290 123 ミ

千貫樋

タイトル 著編社、発行所 備考 請求記号(ラベル) 配架場所
三島市誌 下巻 三島市誌編纂委員会編 三島市 由来、架設について古文書等資料に基づいて簡潔に解説。p887~889 K 212.3 ミ レファレンスコーナー棚番号65
清水町用水史 清水町教育委員会 小浜用水の中で千貫樋の今昔、歴史的考察について解説。P74~84 K614 13 シ レファレンスコーナー棚番号70

大場川

タイトル 著編社、発行所 備考 請求記号(ラベル) 配架場所
大場川水系の水質改善に係る汚濁解析調査報告書 三島市経済部安全課編発行 箱根山西麓を水源として、市の北部から南部にわたって流れ狩野川に合流する一級河川。流域が広く水質が環境の変化に影響を受けやすい。この大場川の水質改善に係る調査報告書。 K519 123 タ レファレンスコーナー棚番号70
とりもどそうふるさとの川大場川-水質保全啓発ガイド- 三島市経済部安全課 大場川の水質保全を、水系、水生生物からみた水質などを写真、イラストを使ってわかりやすく説明している。 K519 123 ト

山田川

タイトル 著編社、発行所 備考 請求記号(ラベル) 配架場所
山田川流域自然観察マップ 錦田地区エコリーダー活動会議・三島市 山田川流域の動植物自然観察の1枚ものマップ。 K460 123 ヤ レファレンスコーナー棚番号70
三島市自然環境基礎調査報告書(山田川流域)-平成21年度・22年度調査- 三島市環境市民部環境企画課 山田川流域の自然環境、動物調査、植物調査の報告書 K519 123  ミ

湧水

タイトル 著編社、発行所 備考 請求記号(ラベル) 配架場所
どこに消えたか三島の湧水 三島自然を守る会編発行 三島の水に関連する論文『三島市及びその附近の湧泉』(昭和25年)、『三島市楽寿園小浜が池湧泉の枯渇についての考察』(昭和57年)、報告書、市民の運動など三島市の水に関する資料を収集。三島の湧水についての経過、三島の水に関する年表あり。 K517 123 ト レファレンスコーナー棚番号70 
みんなで守る三島の環境-三島市環境読本- 三島市環境読本編集委員会編 三島市発行 小学4年生の環境読本として作成。三島の自然、水、ごみ等環境問題をわかりやすくイラスト付きで解説。 K519 123 ミ
三島湧水マップ 三島ゆうすい会編発行 1枚もの。三島市内の湧水、水辺を写真とイラストマップで紹介。裏には三島湧水の開設など。 K450 123 ミ
三島湧水群の復活に向けて-地下水かん養への取り組み- 三島市役所まちづくり部水と緑の課編発行 三島湧水群のメカニズム、三島市内の代表的な水辺、森林保護を中心とした地下水のかん養への取組みをコンパクトにまとめた資料。8ページ。 K450 123

インターネットで調べる

三島市 三島の水 https://www.city.mishima.shizuoka.jp/ipn003297.html
三島市立公園 楽寿園 https://www.city.mishima.shizuoka.jp/rakujyu/
グラウンドワーク三島 http://www.gwmishima.jp/
三島ゆうすい会 http://www.yusui.org/